賃貸経営、管理、土地活用、不動産投資など賃賃ビジネスに役立つ最新ニュース

「管理会社との付き合い」

文字サイズ:

これからの賃貸経営

「管理会社との付き合い」

管理の充実を図るのが 賃貸経営上の大きな命題

  
賃貸経営は、管理の内容(レベル)で大きく左右されます。管理の出来不出来で経営内容が違ってきます。
  
賃貸経営における管理とは、清掃や保守から入居者管理と呼ばれる契約関連、家賃集金、退居手続きと広範囲に及び、ここ数年の間にプロパティマネジメント(PM)、アセットマネジメント(AM)と、経営全体に対する総合的な提案能力までを含めた領域を指すようになっています。
  
管理を専門に扱うのが管理会社。
  
業界における棲み分けは、アパート・マンションを建てる建設会社が後々のアフターサービスを行う部署として別会社の管理会社を運営するケースと、賃貸の仲介専門でシェアを伸ばしてきたところが、管理部門の収益を伸ばすために設立して、管理業務に注力するケースが管理会社発足の背景になっています。
  
この両方に属さない一般管理中心の管理会社もあって、仲介専門と管理との兼務、管理専門と、それぞれ業務を分担しています。
  
一般的に大家さんは、空室があれば仲介専門の不動産会社に仲介を依頼し、賃貸借契約と集金を頼んで、退居が出れば原状回復の立ち会い、修理関連をやってもらう、という形になっていると思います。
  
この場合、
部屋付け(入居者募集)
契約業務
保守、修理
がメインの仕事になります。
  
色々煩雑な仕事を頼めば楽なんですが、その分、経費がかかってくるので、依頼事項は限定されると思います。
  
賃貸経営で一番難しい、部屋付けといわれる入居者募集を確実にこなせる不動産会社の役割が、これからはいっそう大きくなると思われます。
  
様々な広告媒体を使って入居者を探す訳ですが、募集業務にたけているのが仲介不動産会社とすれば、募集業務を総合的に捉えて、ややオーバーに言えば賃貸経営と入居者募集を戦略的に行うのが管理会社だと思います。山あり谷ありの長い賃貸経営をコントロールできるのが管理会社だと考えます。
  
大家さんから身の丈に合った管理会社となかなか出会えないという話を聞きますが、管理の充実を図るためにも仕事のできる誠実な管理会社との付き合いは経営上の大きな命題でもありますので、心がけたいところです。

» 「賃貸経営者プロとしての意識」
» 完成後の経営はズバリ大家さんにかかってきます
» 「家賃滞納対策」
» 「管理会社との付き合い」
» 「賃貸経営と仲介不動産会社」
» 「賃貸経営5つの課題にいかに対処するか」
» 絶対不可欠な大家さんの経営感覚
» 「ゆとりを持たせた1LDKへの発想の転換」
» 「入居者ニーズの捉え方」
» 賃貸経営と「クレーム」対応

画像の説明

powered by HAIK 7.2.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional