賃貸経営、管理、土地活用、不動産投資など賃賃ビジネスに役立つ最新ニュース

2010/6

文字サイズ:

ニュース一覧

2010年6月のバックナンバー

2010/6/1  東京カンテイ4月度の「中古マンション価格天気図」発表

(株)東京カンテイは6月1日、4月度の「中古マンション価格天気図」を発表しました。

全国47都道府県のファミリータイプ中古マンション流通事例価格を月ごとに集計し、価格変動を「天気マーク」で表示。
  
それによりますと4月は、全国47都道府県のうち、価格の下落傾向を示す「雨」「小雨」の合計が、3月の23から22地域に減少。また、価格の上昇傾向を示す「晴れ」「薄日」の合計は、前月の13地域で変わらなかったとしています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/2  一人暮らし女性の住居形態は、圧倒的に「賃貸」

不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は6月2日、働く女性のためのポータルサイト『日経ウーマンオンライン』と共同で実施した「おひとり様の住宅事情」アンケート調査結果を発表しました。調査期間は4月22日~28日で、有効回答数は320件。

主な内容は次の通りです。

一人暮らしをしている女性の住居形態は、圧倒的に「賃貸」が多数で77.1%。家賃は、「5~10万円未満」が74.1%と大半を占めた。

賃貸に住んでいる女性の69.0%が「次回引越す際も賃貸を選択する」と答え、「マンション購入を検討している」女性は12.0%。

マンション購入を検討しない理由としては、「身軽でいたい」が31.1%。次いで「結婚するとき困りそう」が18.9%だった。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/2   「公正競争規約違反に対する措置」4社・72物件

(社)首都圏不動産公正取引協議会はこのほど、「公取協通信」6月号を発行、同協議会のホームページに公開しました。

その中で、「公正競争規約違反に対する措置」として、賃貸住宅に関連する事例、4社・72物件を取り上げています。

違反内容は、「おとり広告」「取引内容の不当表示」「取引条件の不当表示」「必要な表示事項の不記載」など。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/2  貸家の新設着工、ここにきて減少率は縮小傾向

第一生命経済研究所はこのほど、<定例経済指標レポート>「住宅着工戸数(2010年4月) ~17ヶ月ぶりの前年比プラス~」を発表しました。

それによりますと、貸家は依然減少傾向が続いているが、ここにきて減少率は縮小傾向にある。建設コストの下落などにより採算性が改善傾向にあることに加え、資金調達環境が最悪期を脱したことで着工の減少にもようやく歯止めがかかりつつある、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/2  山形県の貸家新設着工戸数、4年連続のマイナス

(株)山形銀行はこのほど、<調査月報>の6月号で「2009年度の住宅建設動向」をまとめ、公表しました。

この中で、山形県の新設住宅着工戸数について、利用関係別にみると、持ち家が2,916戸(前年度比7.3%減)、貸家が1,238戸(同34.1%減)、分譲住宅が313戸(同46.4%減)、給与住宅が24戸(同86.1%減)となり、前年比ではいずれも大幅な減少となった。なかでも、貸家は4年連続のマイナスとなっている、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/2  不動産証券化協会「J-REIT REPORT Vol.7」公表

(社)不動産証券化協会はこのほど、「J-REIT REPORT Vol.7(2010年6月)」を公表しました。

▼ 主な内容
・ 投資法人債発行に追い風
・ 森トラスト総合リート 公募増資で390億円を調達
・ FCレジデンシャルが第三者割当増資を中止

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/3  大東建託、5月の月次受注高が前年同月比22.91%増

大東建託(株)はこのほど、5月度の業績速報を発表しました。
  
それによりますと、5月の月次受注高は401.45億円(前年同月比22.91%増)で、今期累計では683.24億円(前年同期比23.40%増)となりました。
  
入居者斡旋件数は、1万3,753件(前年同月比14.27%増)。今期累計で2万9,001件(前年同期比12.27%増)。
  
また、家賃ベース入居率は、居住用で93.94%(前月比0.86ポイント減)、事業用で91.37%(同0.09ポイント増)。
  
なお、4月末で大東建物管理が、管理を受託する賃貸住宅の部屋数が60万戸を突破しました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/3  「アパマンショップ 北大前店」新規オープン

(株)アパマンショップネットワークは6月1日、フランチャイズ店舗「アパマンショップ 北大前店」(北海道札幌市北区)を新規オープンしたと発表しました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/3  シノケングループ、連結子会社2社商号変更

(株)シノケングループはこのほど、6月1日付で、連結子会社である(株)シノケンを(株)シノケンプロデュースに、(株)SG・コミュニケーションズを(株)シノケンコミュニケーションズに、それぞれ商号変更しました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/4  アットホーム 4月の首都圏・賃貸物件成約数、11ヵ月ぶりにプラス

アットホーム(株)はこのほど、4月の「首都圏・居住用賃貸物件」動向を発表しました。

▼ 主な内容

4月の首都圏の居住用賃貸物件成約数は2万1,102件で、前年同月比5.0%増加し、11ヵ月ぶりにプラスに転じました。

神奈川県が同4ヵ月連続、東京都下が同2ヵ月連続増加し、ともに二ケタ増となったほか、大幅な減少が続いていた東京23区が僅かながらも同11ヵ月ぶりに増加しています。

また部屋タイプ別では、マンションはシングル・カップル向け、アパートはシングル・ファミリー向けが好調。

平均賃料は、マンションでは新築が前年同月比で再び下落、中古は同5ヵ月連続下落と弱含み、一方アパートは新築が同4ヵ月連続、中古は同2ヵ月連続で上昇しています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/4  矢野経済研究所、マンション管理市場に関する調査結果発表

(株)矢野経済研究所は6月4日、マンション管理市場に関する調査結果を発表しました。調査期間は1~4月で、マンション管理事業者11社が対象。

それによりますと、マンション管理費市場規模は、2008年5,440億円、2009年5,621億円と推計され、マンション管理費市場規模の短・中期的な見通しは、2010年5,729億円、2011年5,847億円と予測される、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/4  みずほ信託銀行「不動産トピックス」6月号発表

みずほ信託銀行(株)はこのほど、「不動産トピックス」(編集協力・都市未来総合研究所)6月号を発表しました。

▼ 主な内容
・ 東京圏の人口移動状況と地価動向
・ 2008年度下期に底を迎えていたオフィスビル取引
・ 企業の土地投資のタイミングを考える

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/7  レオパレス21、5月の「実績速報」発表

(株)レオパレス21はこのほど、5月の「実績速報」を発表しました。
  
・アパート建築請負受注高 … 54億円(前年比78億円減)
・管理戸数 … 55万7,554戸(同3万9,514戸増)
・入居戸数 … 44万5,100戸(同1万4,909戸増)
・入 居 率 … 79.8%(同3.2%減)

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/7  4月の貸家の新設着工 前年同月比15.6%減、13ヵ月連続の減少

東京都はこのほど、東京都内における4月の新設住宅着工戸数を1万1,960戸と発表しました。

それによりますと、前年同月比で持家、分譲住宅は増加、貸家は減少し、全体では11.9%増と16ヵ月ぶりの増加。地域別では、都心10区は3,941戸(前年同月比40.1%増、16ヵ月ぶりの増加)、区部全体では9,201戸(同14.9%増、16ヵ月ぶりの増加)。

なお、貸家は前年同月比15.6%減、13ヵ月連続の減少で4,912戸となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/8  「東京ペケペケ不動産」正式にサービス開始

ITコンサルティング会社、(株)ADX(東京都港区)は6月8日、ホームページ制作を手がける(株)アセットマネジメント・アンド・パートナーズと提携、かねてより期間限定での配信だった不動産物件情報サイト「東京ペケペケ不動産」のサービスを正式に開始した、と発表しました。

「東京ペケペケ不動産」は、今までにない新しい不動産物件情報サイトで、普段目にする機会が少ない物件をユーザーがインターネット上で楽しみながら探せるように工夫。

「わけあり」物件や「借り手の見つからない/売りづらい」物件を主に扱い、「駅から遠い」や「事故物件」など一見不利になる要素を、その物件の「個性」として捉えて、紹介しています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/8  「CHINTAI 758.ch(賃貸名古屋チャンネル)」サービス開始

インターネット広告のGENODIA(株)(名古屋市中区)は6月8日、部屋を探す人が希望する物件を閲覧するまでの手間が少ないのが特徴の賃貸マンション検索サイト「CHINTAI 758.ch(賃貸名古屋チャンネル)」を開設、サービスを開始した、と発表しました。

今後、登録業者を50~100社までに増やし、名古屋市内のほか愛知県・岐阜県・三重県と地域を広げていく方針。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/9  国交省「居住地域に関する意識調査」概要を発表

国土交通省はこのほど、全国の20歳以上を対象に行った2009年度「居住地域に関する意識調査」の概要を発表しました。調査期間は2010年3月5日~6日。

調査結果の主な内容は次の通りです。

次に住み替える際に重視する項目の上位3項目のうち、1 番目に重視するのは、「物件のよさ」34.2%、「交通利便性のよさ」26.5%、「自然環境のよさ」11.1%の順。

1 番目・2 番目・3 番目に重視する項目をあわせると、「物件のよさ」「交通利便性のよさ」「自然環境のよさ」「治安のよさ」「医療・福祉環境の充実」「商業施設の充実」の順に重視するとなっています。

「ライフステージやそのときの状況等にあわせながら、都度住まいを借り換えていきたい」という「都度借り替え派」については、「ライフステージにあわせ、最適な住まいを選択したいから」が62.9%で最も高く、「転勤・退職・転職等、仕事の都合による住み替えが容易だから」が、
48.9%と高い。

この他、「住宅を購入できるだけの金銭的余裕がないから」が39.8%、「修繕等の管理や手入れなど、面倒なことがないから」が28.8%、「住宅購入により、長期にわたってローンを組むことがいやだから」が26.5%といった理由も多くなっている。

都度借り換え派が抱える課題・懸念としは、「家賃を払い続ける必要がある」が70.8%。その他、「質の高い賃貸物件の供給がない」「広さが十分な賃貸物件の供給がない」「賃貸物件を選ぶにあたり必要な情報が不足している」といった賃貸住宅市場に対する課題が、概ね20%前後の回答者から示された。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/9  大東建託、2階建アパート『モデッサNF ルガート』全国販売開始

大東建託(株)はこのほど、特許出願中の「ネオフレーム工法」を採用した2階建賃貸アパート『モデッサNF ルガート(ModessaNF RGATE)』の販売を一部地域を除いて全国で開始した、と発表しました。

『モデッサNF ルガート』は、開放感のある居住空間を実現し、フラットタイプ住戸形式の採用と立地条件に合わせて組み合わせ可能な間取りに特長があるほか、入居者に人気の高いオール電化仕様などがオプションで選べます。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/10  東日本レインズ、5月度の実績と「月例マーケットウオッチ」発表

(財)東日本不動産流通機構(東日本レインズ)は6月10日、5月度の実績、及び「月例マーケットウオッチ」を発表しました。
        
それによりますと、5月の東日本・売物件の成約件数は5,913件(前月比1.3%減、前年同月比2.3%増)、賃貸物件の成約は1万1,806件(同13.6%減、同13.3%増)となっています。
  
なお賃貸物件の5月末在庫状況は、39万843件で前月比2.4%増、前年同月比21.6%増。
    
一方、5月の首都圏中古マンションの成約件数は、2,522件(前年同月比4.8%減)で再び前年を下回っている。都県別では東京都と神奈川県が減少、東京都は1割近く減少している。

成約平均価格は2,543万円で、前年同月比は1.9%上昇、前月比0.3%上昇。平均築年数は17.69年。
      
首都圏土地(面積100~200平方メートル)の成約件数は、479件(前年同月比10.1%増)で、18ヵ月連続前年同月を上回り、増加率も2ケタ台を推移しています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/10  矢野経済研究所、住宅リフォーム市場に関する調査結果発表

(株)矢野経済研究所は6月10日、住宅リフォーム市場に関する調査結果を発表しました。調査期間は2010年1月~3月。

▼ 調査結果サマリー

・ 2010年第1四半期の住宅リフォーム市場規模は前年同期比約16.5%増
・ 2010年の住宅リフォーム市場規模は前年比約20%増の6.3兆円を予測
・ 好調なリフォームの押し上げ要因は太陽光発電と住宅版エコポイント

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/10  野村不動産アーバンネット「不動産投資に関する意識調査」発表

野村不動産アーバンネット(株)は6月9日、5月13日~23日に実施した「不動産投資に関する意識調査(第2回)」を発表しました。

▼ 調査結果のポイント

・ 不動産価格の底打ち感が鮮明に、「今が買い時」と考える投資家が増加。
・ 最近の景気動向を受けて「積極的に探すようになった」投資家が約4割。
・ これから投資したい商品は「不動産投資」が約7割。「株式」が約4割。
・ これからの購入したい物件では、区分マンションが増加。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/10  日本銀行札幌支店「道内の最近の住宅投資の動向について」

日本銀行札幌支店はこのほど、<北海道金融経済レポート>「道内の最近の住宅投資の動向について」を発表しました。

主な内容は次の通りです。

北海道の住宅投資の動向をみると、09年の新設住宅着工戸数は、2.7万戸と、1962年(2.4万戸)以来47年ぶりの低水準を記録した。

最近の動向をやや詳しくみると、低水準ではあるものの、貸家、持家を中心に、2四半期連続で前年を上回るなど、足もと「持ち直しつつある」と判断される。

貸家の着工増加の背景を探るため、データ入手可能な札幌市について、貸家の潜在的な需給バランス(累積ベース)を試算すると、依然として「供給超過」の状態にはあるものの、08~09年の着工抑制により、供給超過幅が縮小している姿が確認できる。

今後、住宅投資が回復に向かうためには、最悪期を脱しつつある雇用・所得環境の改善が着実に進展していくことに加え、住宅取得・住み替えを検討している顧客層の潜在需要を如何に掘り起こしていくかがポイントと考えられる。

貸家では、高齢者・女性世帯の増加等、世帯構成の変化を踏まえた賃貸物件の提供といった工夫が重要と考えられる。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/10  りそな総合研究所「建築確認件数にみる住宅着工の先行き」発表

りそな総合研究所(株)はこのほど、<関西景気レポート>「(三大都市圏)建築確認件数にみる住宅着工の先行き~マンションと戸建で回復傾向に格差~」を発表しました。

それによりますと、4月統計で全国では17ヵ月ぶりに前年比でプラスとなっている。今後は、住宅取得資金に関する贈与税の非課税枠拡大や、住宅版エコポイントによる押し上げもあり、緩やかな回復傾向が続くとの見方も少なくない、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/11  「首都圏賃貸住宅市場における入居者ニーズと意識調査」結果

不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』と『21C.住環境研究会』は3年に1回、賃貸住宅設備・仕様のニーズランキングや希望の間取りについて、共同調査を実施していますが、6月11日、「第5回首都圏賃貸住宅市場における入居者ニーズと意識調査」結果の一部を発表しました。

調査期間は2009年11月~2010年2月で、首都圏で賃貸住宅の新規契約または契約更新を行った世帯が対象。

調査結果の主な内容は次の通りです。

契約物件のプロフィールを見ると、平均賃料(家賃額+管理費)は8万84円と、前回調査よりも2,160円減少。家族構成別では、ひとり暮らしが7万419円、ふたり~ファミリー世帯で10万1,877円。

平均面積は全体が33.07平方メートル、ひとり暮らしでは24.27平方メートル、ふたり~ファミリー世帯で53.06平方メートルだった。

設備・仕様のニーズについて聞いたところ、その設備が絶対必要と答えた人の割合は、「備え付けエアコン」68.2%、「バストイレ別」61.3%、「ガスコンロキッチン」45.6%。健康に害が無さそうな素材や、光ファイバーなどの高速通信設備についてのニーズも高い結果となった。

また、世帯別に見ると、ふたり~ファミリー世帯では「独立洗面台」のニーズが高く、ひとり暮らしの女性では「2階以上の部屋」という回答が多かった。

部屋全体の広さは同じ1Kとして、「6畳+バストイレ別」と「7.5畳+バストイレ一緒」の部屋のどちらを好むかを聞いたところ、77.3%がバストイレ別を選択。部屋の広さよりもバストイレ別の優先順位が高いことが分かった。

このページのトップへ戻る ▲

なお、調査結果の詳細データを1冊1,000円(税込)で販売しています。

2010/6/11  アパマンショップ、不用品買取価格10%UPキャンペーンを開始

(株)アパマンショップネットワークは6月1日より、ネットオフ(株)と提携して、不用品買取価格10%UPキャンペーンを開始しました。

買取の対象は、本・DVD・CD・ゲームソフトで、期間は6月1日~11月30日。期間中にアパマンショップの賃貸情報サイト「アパマンショップ」から物件問い合わせをし、ネットオフの買取申込みを行った人は、買取価格10%UPとなります。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/11  秋田銀行「県内の住宅を巡る課題~増加が続く空き家~」公表

(株)秋田銀行はこのほど、<あきた経済>「県内の住宅を巡る課題~増加が続く空き家~」を公表しました。

秋田県における空き家の動向に的を絞ってまとめられています。

それによりますと、2008年の県内の空き家数は5万5,300戸と5年前に比べて1万1,100戸増加し、空き家率は12.6%に上昇した。

空き家総数に占める構成比は、二次的住宅が3.3%、賃貸用が45.6%、売却用が2.9%、その他が48.3%となっており、賃貸用とその他の2種類で9割超を占めている。

賃貸用住宅の空き家率の上昇については市場競争の結果であり、負の面だけでなく入居者側にとってはより魅力的な選択肢が増えるという一面もある、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/11  東急リロケーション、子育て応援賃貸マンションの入居者を募集

住居系賃貸業を展開する東急リロケーション(株)(東京都渋谷区)はこのほど、7月末竣工予定の子育てを応援する賃貸マンション『ブローテ大倉山』(横浜市大倉山)の入居者を募集すると発表しました。

『ブローテ大倉山』は認可保育所(予定)やキッズルームを備え、住まいの設計・環境など多項目で安心・安全に配慮した、子育てを支援するマンションで、2008年10月30日に制度を開始した「横浜市地域子育て応援マンション認定制度」で賃貸物件としては第1号認定物件。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/14  日本初!賃貸トレーラーハウス・アパートメント完成

トレーラーハウスデベロップメント(株)(東京都台東区)は6月13日、アメリカ直輸入のトレーラーハウスを利用した日本初のデザイナーズ賃貸アパートメント、「リトルネイチャービレッジ」を完成させた、と発表しました。 

場所は神奈川県愛川郡愛川町で、家具・家電一式と駐車場2台、畑付き新築戸建てアパートメント(1LDK、32~38平方メートル)。アメリカンライフを充分に堪能できるとし、家賃は月9万5,000円台から12万円台を予定。7月に現地見学会、8月1日から入居を開始する予定。 

同社では、同地区の1LDKの賃貸相場は4万~7万円程度で、この「リトルネイチャービレッジ」は通常の倍の賃料設定になっており、アメリカンテイストの価値観が入居者に受け入れられるかが、今後の課題。

この企画が成功すれば、今後の地方活性化の新しい一助になることは明白なので、新たな価値を創出するためにあらゆる努力をしていく所存、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/14  土地総合研究所「2010年の日本の不動産市場」を掲載

土地総合研究所はこのほど、麗澤大学経済学部准教授・清水千弘氏の講演録「2010年の日本の不動産市場~不動産市場は回復できるのか」をホームページに掲載しました。

清水准教授のソフトな語り口で、住宅マーケットの現状と今後の住宅市場を展望。これからの賃貸経営のヒントが読み取れます。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/14  国交省、2010年版「土地白書」を発表

国土交通省はこのほど、2009年度の土地に関する動向及び2010年度の土地に関する基本的施策「土地白書」(2010年版)を発表しました。

ここ1~2年の激動する不動産市場の動向をまとめているだけに、読み応えのある土地と不動産市場の最新レポートとなっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/15  5月期の「民間住宅ローン利用者の実態調査」住宅金融支援機構

住宅金融支援機構はこのほど、5月期の「民間住宅ローン利用者の実態調査~金利タイプ別利用状況」を発表しました。

▼ 主なポイント
・ 「変動型」の2010年5月の利用割合は、39.9%に減少。
・ 「固定期間選択型」は35.7%に増加。うち固定期間(10年)の利用割合は、16.2%に増加。
・ 「全期間固定型」は24.4%に増加。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/15  「賃貸マーケットデータファイル」の販売

リーシング・マネジメント・コンサルティング(株)(東京都港区)は6月15日、賃貸不動産マーケットの精緻な分析をサポートする「賃貸マーケットデータファイル」の販売を始めた、と発表しました。

「人口推移」「景気動向」「建築着工計画」等の不動産マーケットを広く俯瞰したデータから、「物件近隣の賃料推移」「競合物件の稼働推移」等の対象物件に関連したデータまで、見やすく、解りやすい形式で提供するとしています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/15  アパマンショップ「訳あり物件特集」開始

(株)アパマンショップネットワークは6月15日、賃貸物件検索サイト「アパマンショップ」上で、駅から遠い、築年数が古いなど、一般的には敬遠されがちな物件を特集した「訳あり物件特集」を開始した、と発表しました。

なお同社は同じく6月15日に、フランチャイズ店舗「アパマンショップ 甲斐アルプス通り店」(山梨県甲斐市)を新規オープンしました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/15  国交省「2010年版首都圏白書」発表

国土交通省はこのほど、2009年度首都圏整備に関する年次報告「2010年版首都圏白書」を発表しました。

大都市圏の役割や首都圏整備の状況をレポート、各種データを掲載。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/16  不動産経済研究所、5月の首都圏と近畿圏のマンション市場動向

(株)不動産経済研究所はこのほど、5月の首都圏と近畿圏のマンション市場動向を発表しました。

それによりますと、首都圏の5月の新規発売戸数は対前年同月比7.1%増、対前月比17.6%増の3,779戸。契約率は77.0%で、前年同月比6.4ポイントアップ、前月比では2.9ポイントダウン。1戸当り平均価格は前年同月比で2.5%アップの4,663万円。

一方、近畿圏の5月の新規発売戸数は対前年同月比24.9%増、対前月比26.7%増の1,763戸。新規発売戸数に対する契約戸数は1,340戸で、月間契約率は76.0%。前月の72.3%に比べて3.7ポイントのアップ、前年同月の64.5%に比べて11.5ポイントアップとなっています。

1戸当り平均価格は3,551万円。前年同月に比べ戸当たり価格は2ヵ月ぶりにダウン。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/16  家探しでこだわった条件・・「価格、エリア、間取り、広さ、日当たり」

不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は6月16日、6ヵ月以内にほしい家が見つかった「住宅購入者」と、6ヵ月経ってもほしい家が見つからない「住宅購入検討者」を対象に実施した調査結果を発表しました。

それによりますと、家探しを始めた時点でこだわった条件のトップ5は、「価格、エリア、間取り、広さ、日当たり」となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/16  CHINTAI、2010年10月期第2四半期決算を発表

(株)CHINTAIはこのほど、2010年10月期第2四半期(2009年11月1日~2010年4月30日)の決算を発表しました。

それによりますと、同期の連結業績は売上高が前年同期比7.3%減の82億6,700万円、営業利益が同14.9%増の22億5,800万円、経常利益が11.3%増の23億7,200円、純利益が同34.2%増の14億7,100万円となっています。

2010年10月期通期の連結では、売上高158億円(対前期比5.5%増)、営業利益34億5,000円(同9.5%増)、経常利益36億円(同4.7%増)、純利益19億8,000円(同266.6%増)を予想しています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/17  国交省、マンション管理業者への全国一斉立入検査結果

国土交通省は6月17日、昨年10月下旬から約3ヵ月間にわたって実施したマンション管理業者への全国一斉立入検査の結果を発表しました。

それによりますと、全国120社に対して立入検査を行った結果、49社に是正指導。全般的な傾向としては、一部について改善の傾向が見られたものの、各管理業者において法令の各条項に対する認識が徹底されていない事例が依然として確認された。

引き続き立入検査等による法令指導体制の強化を図るとともに、悪質な適正化法違反に対しては、「マンション管理業者の違反行為に対する監督処分の基準」等に従い厳正かつ適正に対処していく、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/17  5月の三大都市圏・主要都市別「分譲マンション賃料月別推移」

(株)東京カンテイは6月16日、5月の三大都市圏・主要都市別の「分譲マンション賃料月別推移」を発表しました。

それによりますと、5月の首都圏・分譲マンション賃料は、前月比+0.7%の平方メートル当たり2,423円と5ヵ月ぶりに反転上昇し、年初来の下落傾向にようやく歯止めがかかった。

都県別の推移は、東京都では概ね横ばいで同2,989円、神奈川県と千葉県ではそれぞれ0.3%、0.8%の上昇となっており、特に千葉県では昨年末より堅調な推移が続いている。埼玉県では先月の上昇からやや弱含んで0.4%の下落。

近畿圏は、前月比1.4%下落して同1,616円となっており、賃料水準の高い大阪府で1.9%下落していたことが影響している。また、兵庫県では概ね横ばいの同1,546円で、2007年以降は、同1,500円半ばでの安定推移が続いている。

中部圏は、前月比1.1%下落して同1,510円、愛知県でも1.2%下落して同1,524円と、ともに3ヵ月連続の下落。2009年春以降の下落基調に変化は見られず、弱含みの推移が続いている、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/17  エコな暮らしを提案する『SUUMOエコに暮らそう』リリース

不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』は6月16日、エコな暮らしを提案するサイト『SUUMOエコに暮らそう』を公開した、と発表しました。

エコな暮らしへの関心が高まっていく中、「住まいとエコ」に特化した姉妹サイト『SUUMOエコに暮らそう』をリリースしたもので、「設備でエコ」「設計でエコ」「長持ちさせてエコ」「自然素材でエコ」の4つのテーマを提案しています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/18  「東京都医療・介護連携型高齢者専用賃貸住宅モデル事業」公募

東京都は、高齢者が医療や介護等が必要になっても、住み続けることのできる住まいの充実を目的として、2009年度から、「東京都医療・介護連携型高齢者専用賃貸住宅モデル事業」を実施してきましたが、2010年度も引き続き同事業を実施する方針。このほど、2010年度事業の第1回公募の実施が決定しました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/18  レオパレス21「プラザ賃貸管理保証(株)」家賃保証業務を開始

(株)レオパレス21は6月18日、100%出資子会社「プラザ賃貸管理保証(株)」(旧(株)レオパレス・ファイナンス)において、6月21日より家賃保証業務を開始する、と発表しました。

それによりますと、主な業務内容は、レオパレス21の個人契約において(マンスリーを除く)、建物賃貸借契約に基づき、賃借人が負担する賃料債務等を保証する債務保証事業。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/18  大和ハウス工業、Android携帯端末向けバージョン提供

大和ハウス工業(株)はこのほど、ツイッター用アプリ『デスクトップジーヴォ』のAndroid携帯端末向けバージョンの提供を開始しました。

昨年リリースしたWindowsパソコン向けアプリケーション『デスクトップジーヴォ』について、ユーザーからの要望が多かったスマートフォン対応の第一弾として、Android携帯端末用の『デスクトップジーヴォfor Android』の提供を開始するもの。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/21  東京スター銀行「預金連動型アパートローン」本格販売

(株)東京スター銀行は6月21日、従来、提携先限定で販売していた「預金連動型アパートローン」の本格販売を開始した、と発表しました。

同商品は、賃貸アパート物件の建物建築にかかる費用及び既存アパートローンの借り換えに使用できるローンで、既に土地を所有し、賃貸アパート物件を運用中のオーナー向けの商品。

「預金連動型」の仕組みを採用し、普通預金の残高と同額のローン残高には、金利がかからない。今ある資金や家賃収入等の資金を同行の普通預金に預け入れるだけで、利息支払いが軽減することが可能、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/21  国民生活センター「賃貸住宅の敷金・保証金等をめぐるトラブル」

(独)国民生活センターはこのほど、「賃貸住宅の敷金・保証金等をめぐるトラブル」の最新の事例を同センターのホームページにアップしました。

同センターと全国の地方消費生活センターとをオンラインネットワークで結んだ全国消費生活情報ネットワーク・システム(PIO-NET)に寄せられた「敷金・保証金等のトラブル」の相談件数は、この4月から6月8日現在、1,832件といい、その中から主な事例が紹介されています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/21  リクルート住宅総研「首都圏住宅需要動向レポート6月号」公表

(株)リクルート住宅総研はこのほど、「首都圏住宅需要動向レポート 6月号」を公表しました。
  
リクルートが運営する『SUUMO』の登録データや消費者動向に関する公表データを用いて、住宅需要の現状、変化を分析。5月号より月刊となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/21  国交省「責任不動産投資に関するアンケート調査」結果発表

国土交通省はこのほど、国連環境計画金融イニシアチブと共同で、わが国における不動産投資に関係の深い機関投資家(生損保、銀行、運用会社等)、不動産デベロッパー、建設会社等を対象に実施した責任不動産投資に関するアンケート調査の結果を発表しました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/21  レオパレス21「TSUTAYA TV on LEONET」配信契約を締結

(株)レオパレス21はこのほど、(株)TSUTAYA TVと「TSUTAYA TV on LEONET」を配信する契約を締結、7月1日よりフルラインナップで、ハリウッド映画、海外TVドラマ作品、アニメ等、6,000タイトル以上の配信を開始する、と発表しました。

レオパレス21は、現在全国に約55万室の物件を管理し、その約95%に入居者向けブロードバンドサービス『レオネット』が導入されており、パソコンでのインターネット常時接続サービスや部屋に設置された端末を通してTVを使ったビデオオンデマンドサービス、総合エンターテインメントチャンネルのWOWOW、CSチャンネルの利用が可能。

その『レオネット』において、7月1日よりフルラインナップのサービスを提供するもの。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/22  アットホーム「マンション賃料インデックス」を発表

アットホーム(株)は6月21日、最新版のデータを追加した「マンション賃料インデックス(2001年10月~2010年3月)」を公表しました。

同社と住信基礎研究所が共同で開発した賃貸マンションの成約事例に基づく賃料インデックス。同社が蓄積しているマンションの成約事例に基づいて作成しており、成約賃料をヘドニックアプローチといわれる統計的手法を用いて品質調整を行い、四半期ごとの価格変化を指数化。

▼ 2009年度下期(2009年10月~2010年3月)の状況

・ 賃料インデックス(総合)は、大阪と仙台を除くすべての都市で下落した。
・ 入居者の賃料負担力は低迷が続いている。しかし、全国的に大都市に人口が流入する傾向は継続しているため、一定の賃貸住宅への需要がある。
・ 2005年から2006年に不動産ファンド資金の流入により大量着工が行われた影響で募集中の物件は引き続き多いものの、新規供給は減少している。
・ 依然として供給過剰感は残っているが、賃料の下落幅は縮小傾向にある。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/22  ネクスト、新サイト「超不動産会社検索」を開始

(株)ネクストは6月22日、「超検索」シリーズ第6弾の不動産会社情報の検索に特化したサイト「超不動産会社検索」を開始した、と発表しました。

「超不動産会社検索」とは、地域コミュニティサイト「Lococom(ロココム)」に登録されている約540万件の店舗情報の中から、約13万件にのぼる不動産会社(店舗)の情報を集約し、切り出した検索サイト。

不動産会社を探しているユーザーは、これまで「Lococom」上でしか閲覧できなかった約13万件の不動産会社情報が、「超不動産会社検索」にて閲覧・検索でき、店舗ごとに発信するブログ等から、特徴や雰囲気などをより詳しく知ることが可能に。このような情報をもとに、自分のニーズに合った信頼できる不動産会社が探せるようになりました。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/22  タス、ベンチマーク等に有効な賃貸住宅用指標を開発

不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する(株)タス(東京都中央区)は6月22日、投資分析、担保評価、運営時のベンチマーク等に有効な賃貸住宅用指標を開発した、と発表しました。同社では、これらの指標を定期的に公表していく予定。

開発したのは、「TVI(タス空室インデックス)」。「募集期間」「賃料指数」「更新確率・中途解約確率」の4種類の指標で、アットホーム(株)の賃貸住宅データから算出しています。

同社では、オフィスデータについては数社から空室率等の指標が公表されていますが、賃貸住宅についてはこれまで利用可能な指標がほとんど存在していませんでした。

今回開発された指標を利用することにより、賃貸住宅の取得、運用、開発及び担保評価を行う際の評価精度向上や運営時のビジネスプラン作成に活用することが可能です。

またこれらの指標は時系列データとして提供されるため、賃貸住宅市場の将来予測等の研究分野においての活用も期待されます、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/22  長谷工コーポレーション『住みたい街アンケート』結果

(株)長谷工コーポレーションは6月21日、(株)長谷工アーベスト関西支社が関西圏在住のモニターや長谷工アーベスト提携物件来場者を対象に、5月に実施した『住みたい街アンケート』の調査結果を発表しました。

それによりますと、再開発により大きく街が変貌した「阪急 西宮北口駅」が2006年調査以来、初の1位となり、その他の上位の街(駅)でも再開発等により、今後利便性の向上が期待されている街がランクイン。

また、関西圏の中でも再開発等が予定されている「梅田」「西宮北口」「中之島」「阿倍野」エリアは、特に今後の開発への期待値も高い。

▼ 住みたい街(駅)ランキング上位5位 ※( )内は前回調査の順位

第1位 … 阪急線-西宮北口駅(4位)
第2位 … 北大阪急行線・大阪モノレール線-千里中央駅(5位)
第3位 … 阪急線・JR線-宝塚駅(9位)
第4位 … 阪急他各線-梅田(大阪)駅(5位)
第5位 … JR他各線-天王寺駅(17位)

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/23  タス、東京23区賃貸住宅の統計指標を発表

不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する(株)タス(東京都中央区)は6月23日、2010年3月末時点の東京23区賃貸住宅の統計指標として、TVI(タス空室インデックス)、募集期間、賃料指数、更新確率・中途解約確率を発表しました。

それによりますと、2010年3月期のTVIは11.39ポイントで引き続き上昇。募集期間は3.05ヵ月で前月から横ばい状態。賃料指数も引き続き下落していますが、下落幅は緩くなってきています。更新確率はほぼ横ばい、中途解約確率は微減となっています、としています。

なお、これらの指標は、アットホーム(株)の賃貸住宅データを用いて分析。また賃料指数は、筑波大学の不動産・空間計量研究室で分析しています。

▼ 2010年3月末時点の東京23区賃貸住宅の統計指標

・ TVI     :11.39ポイント
・ 募集期間  :3.05ヵ月
・ 賃料指数  :99.51(2004年第1四半期を100)
・ 更新確率  :39.54%
・ 中途解約確率:43.78%

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/23  ネクスト、5月の「HOME’S賃貸・不動産売買」業績推移発表

(株)ネクストはこのほど、5月の「HOME’S賃貸・不動産売買」業績推移を発表しました。

それによりますと、加盟店数・1万1,293店舗、加盟店当たり売上高・5万3,978円、売上高・6億958万円、掲載物件数・139.7万件、総ページビュー数・8,488.9万ページビュー、となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/23  BIGLOBE「みんなの“結婚資金”理想と現実」リリース

BIGLOBEは6月23日、恋愛・結婚の情報サイト「BIGLOBE 恋愛&結婚」に、男女3,974名から回答を得た結婚資金に関するアンケート結果「みんなの“結婚資金”理想と現実」をリリースしました。

それによりますと、未婚の男女は30%ほどしか親の援助が必要と考えていない結果になったが、逆に既婚の男女は60%近くが親の援助を受けたと回答。お金に関しては実際のところ、理想と現実のギャップが大きい模様です、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/24  タス「賃貸住宅市場レポート」をリリース

不動産評価Webサイト「TAS-MAP」を運営する(株)タス(東京都中央区)は6月24日、「賃貸住宅市場サービス」の第1弾として、簡易マーケットレポートサービス「賃貸住宅市場レポート」をリリースしました。

同レポートは、賃貸住宅への投資を行う投資家、担保評価を行う金融機関、鑑定評価を行う不動産鑑定士、管理運営を行うアセットマネージャーやプロパティマネージャーをターゲットとした簡易マーケットレポートサービス。

「経済概況」「都道府県マクロレポート」「東京23区各区マクロレポート」「政令指定都市マクロレポート」「都道府県インデックスレポート」「東京23区各区インデックスレポート」「政令指定都市インデックスレポート」などで、価格は無料~3,150円(税込)となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/24  アパマンショップ、全国でフランチャイズ加盟企業と意見交換

(株)アパマンショップネットワークは、6月29日の福島県での開催を皮切りに、約1ヵ月間で、全国各都道府県全50回以上にのぼるアパマンショップ・フランチャイズ加盟企業との会議を開催する方針。

フランチャイズ加盟店と本部との綿密な対話・交流を通じて施策実行力を高め、部屋探しに他社にはない付加価値を提供するのが狙い。

フランチャイズ加盟企業経営層と当社役員・経営幹部とが、直接意見交換を行うことを主眼に少人数で開催し、1店舗当たりの収益向上に向けた施策や、第二繁忙期の集客拡大を図るキャンペーン企画について協議する、としています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/24  南都経済センター「インターネット利用者数は9,408万人」公表

(財)南都経済センターはこのほど発表した<センター月報>5月号で、「『インターネット利用者数は9,408万人、人口普及率は78.0%』~平成21年度『通信利用動向調査』結果より~」を公表しました。

最新のデータに基づき、インターネット利用環境について取りまとめています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/25  ネクスト、集合住宅におけるベランダガーデニングの調査結果発表

(株)ネクストは6月25日、集合住宅におけるベランダガーデニングの実態調査の結果を発表しました。

これは、首都圏・京阪神の集合住宅(賃貸・分譲)に住み、すでにベランダ、バルコニー、窓辺(屋外)において、ガーデニングをしている20代~30代の女性を対象に、6月9日~10日にネット調査したもの。

賃貸住宅居住者のベランダ利用の実態を示した珍しいデータ。

▼ 調査結果の主な内容

・ 賃貸ベランダガーデナーの38.7%は、1年以内に始めた新米ガーデナー
・ 賃貸ベランダガーデナーの59.7%が、『ベランダファーマー』
・ 潤い、癒しを求めるベランダガーデナーが約半数。既婚者ガーデナーの24.5%は、食育のために始めている
・ 約7割のベランダガーデナーが、生活の変化を実感
・ 賃貸ベランダガーデナーの20.4%が、より良いガーデニング環境での居住を希望

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/25  マイボイスコム『マンションブランドのイメージ』調査結果を発表

ネットリサーチ会社のマイボイスコム(株)はこのほど、5月1日~5日に実施した『マンションブランドのイメージ』に関するアンケート調査の結果を発表しました。2009年5月に続いて7回目。

▼ 調査結果の主なポイント

分譲マンションを購入したことがある人は18%、今後購入したいと考えている人は12%です。購入経験者・意向者に、購入時に重視する点を聞いたところ<複数回答>、「最寄駅からの距離」(66%)が最も多く、僅差で「生活環境の利便性」「日当たり・採光」「間取り」が続きます。

情報媒体<複数回答>は、「展示場・モデルルーム」「インターネットのホームページ、SNS、ブログなど」が上位2位となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/25  「住宅購入に関する主婦の意識調査」結果

モバイルマーケティングデータ研究所は6月23日、メディアインクルーズ(株)運営のモバイルメディア「ママイコ」との共同リサーチ、「住宅購入に関する主婦の意識調査」の結果を発表しました。調査期間は6月9日~20日。

▼ 調査結果サマリー

・ 住まい探しの情報源 … 10代~20代前半の主婦では「住宅専門の携帯サイト」が約4割
・ 住宅を購入したい理由 … 「家賃がもったいないから、夢だから、子供が成長したから」
・ 住まいを探す際に主婦が重視するポイント … 「間取り・広さ、価格、明るさ(採光)」
・ 現在の住まいの満足度 … 59.3%の主婦が「不満がある」

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/28  国交省「平成21年度 住宅市場動向調査 報告書」を発表

国土交通省は6月25日、「平成21年度 住宅市場動向調査 報告書」を発表しました。

同調査は個人の住宅建設、分譲住宅の購入、中古住宅の購入、民間賃貸住宅への入居、住宅のリフォームの実態を明らかにするために毎年度実施しているもの。
 
賃貸住宅については、「住宅に関すること」「家賃など契約内容について」「入居にあたり影響を受けたこと」「今回の住宅と直前の住宅の比較」「賃貸借契約について」などが明らかにされています。

主な内容は次の通り。

・賃貸契約の種類:賃貸契約の種類は、95.9%が「通常の借家」である。また、「定期借家制度を利用した借家」の割合は、2.4%。

・1ヵ月家賃:入居した住宅の1ヵ月の家賃の平均は、8万689円。

・1ヵ月共益費:入居した住宅の1ヵ月の共益費の平均は、3,208円。

・敷金、保証金:敷金、保証金があったという世帯は、77.8%。「2ヵ月ちょうど」が42.3%、「1ヵ月ちょうど」が20.7%。両者で約6割を占めている。

・礼金:礼金があったという世帯は、55.9%。礼金の月数を見ると、「1ヵ月ちょうど」が最も多く58.1%、次いで「2ヵ月ちょうど」の18.8%となっており、両者で7割強を占めている。

・仲介手数料:仲介手数料があったという世帯は、69.2%となっており、昨年度と同様の傾向となっている。

・更新手数料:更新手数料があるという世帯は、46.9%を占めており、昨年度と概ね同様の傾向がみられる。

<詳しくはこちらを参照>
「調査概要」
「住宅市場動向調査報告書」

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/28  「ジアースβ版」大手FCから物件情報の提供を受ける

(株)アイディーユーは、5月14日にリリースした地図をベースに物件情報を視覚化して表示する「ジアースβ版」に、アパマンショップネットワーク、エリッツ、グラート各社から賃貸物件情報の提供を受けることを明らかにしました。

これにより「ジアースβ版」は随時、約87万件前後の物件掲載が可能になり、今期の目標掲載物件数の200万件/随時に大きく寄与する、としています。

同社では今後も物件情報提供企業の拡大に努め、日本No.1の物件情報掲載サイトを目指す方針。

▼賃貸物件情報提供企業

・(株)アパマンショップネットワーク:提供物件数=約80万件(889店)   
・(株)エリッツ:同=約2万件(38店)
・(株)グラート(賃貸住宅サービス):同=約5万件(117店)

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/28  ファミリー層向け新商品『レトアかげやまモデル』発売

積水化学工業(株)は6月28日、7月10日より太陽光発電システムを標準搭載したファミリー層向けの賃貸集合住宅の新商品『レトアかげやまモデル』を発売する、と発表しました。

今回発売する賃貸集合住宅『レトアかげやまモデル』は、戸建て住宅の提案の中で培ったノウハウを反映させたもの。不足しているファミリー層向けとして展開することで高い入居者満足の実現を図る、としています。

太陽光発電システム(PV)も標準搭載し、環境配慮に加え売電による入居者メリットの向上も図ります。また、競合物件との差別化がしやすいこと、良質な入居者を獲得しやすいなどといったオーナーも満足できる商品性を有している、と同社では見ています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/29  エフ・ジェー不動産販売「試し住みドットコム」を開始

(株)エフ・ジェー・ネクスト(東証2部)の子会社、(株)エフ・ジェー不動産販売(東京都新宿区)は6月29日、7月1日より静岡県伊東市伊豆高原エリアを中心に、別荘、リゾートマンションを借り上げ、マンスリー賃貸でサブリースするシステム「試し住みドットコム」を開始する、と発表しました。

「試し住みドットコム」のサービスは、伊豆高原エリア定住検討者に対して、WEBサイトにて会員登録後、定住を検討するうえでの希望条件を登録。希望条件に合致した物件情報を提供するもの。

会員登録は無料で、試し住みに当たっては、賃料及び保証金が必要。仲介手数料、礼金等は不要。試し住み期間は2ヵ月以上1年未満(1ヵ月単位)となっています。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/30  5月の貸家の新設18ヵ月連続で減少、国交省

  
国土交通省は6月30日、5月の新設住宅着工戸数を5万9,911戸で、前年同月比4.6%減、先月の増加から再び減少した、と発表しました。
    
それによりますと、5月の住宅着工は、持家と分譲住宅は増加したが、貸家が減少したため全体では減少。
    
このうち貸家は、前年同月比13.5%減の2万1,759戸で、18ヵ月連続の減少となっています。
画像の説明    

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/30  「賃貸」が最も多くを占める、2009年度の「空家実態調査」

国土交通省は6月30日、1980年度よりほぼ5年ごとに実施している「空家実態調査」の2009年度の調査結果を発表しました。調査の対象は東京都、大阪府、茨城県・埼玉県・千葉県・神奈川県の4県内の「東京都心から40km以遠の地域」。調査時期は2010年2月中旬~3月。
 
▼調査結果の概要

空家の個人所有者は、年齢が「60歳以上」が56.5%で最も多く、就業形態では「無職(年金受給者など)」(29.1%)や「自営(賃貸住宅経営)」(21.0%)が多い。

空家の立地場所は、「東京40km以遠」では、最寄りの鉄道駅からの距離で「1km以上」が65.7%を占めており、他地域に比べて最寄りの鉄道駅からの距離が長い。持家では「1km以上」が多いのに対して、借家では「1km未満」が多く、借家の方が駅に近い傾向にある。

住戸の利用形態では、「賃貸」が80.9%と最も多くを占める。地域別では、「東京40km以遠」で「賃貸」が71.5%と、「東京」(91.3%)、「大阪」(81.9%)に比べ少ない。

空家化の原因としては、「賃貸人などの入居者が退去した」が56.5%と最も多く、次いで「別の住居へ転居した」が31.8%を占めている。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/30  首都圏のマンション、アパートともに対前月比登録物件数が増加

(株)ネクストは6月30日、5月の「HOME'Sマーケットレポート<賃貸:首都圏>」を発表しました。
  
▼ 主な内容

・ 登録物件数 … マンションで目立つのは、東京都城北エリアの対前月比+3.9ポイント。埼玉県所沢エリアの対前月比+7.1ポイント。千葉県の千葉・成田エリアの対前月比+6.7ポイント。

・ 礼金 … 特に千葉県で、アパートの礼金平均が揺り戻す。成田エリアで、対前月比+10.2ポイント、対前年比で+31.8ポイント。

・ 問合せ物件 … 登録物件の平均敷金と問合せ物件の平均敷金で、乖離が大きいのはマンションの首都圏平均と東京都平均。

このページのトップへ戻る ▲

2010/6/30  ミサワホーム、“カスタマイズスペース”を提案した賃貸住宅発売

ミサワホーム(株)は6月30日、ポスト団塊ジュニア世代をターゲットに、入居者が賃貸住宅でありながら自分らしさを表現できる“カスタマイズスペース”を提案した賃貸住宅「Belle lead fits(ベルリード フィッツ)」を、7月1日より北海道・沖縄を除く全国で発売する、と発表しました。初年度は300棟の販売を計画。

標準仕様で「住宅版エコポイント制度」の対象となる省エネ性能を備え、企画住宅の利点を活かしながらプランを自由に組み合わせられる準企画設計。単身者と二人暮らし向けに広めの1K、1LDKを中心とした14プラン(重層タイプ10プラン・片廊下タイプ4プラン)を用意。

このページのトップへ戻る ▲


───────────────────────────────────────────────────────


≪ ニュース一覧 ≫

画像の説明

powered by HAIK 7.2.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional