サービス付き高齢者向け住宅(サービスつきこうれいしゃむけじゅうたく)
賃貸経営用語解説
サービス付き高齢者向け住宅
(サービスつきこうれいしゃむけじゅうたく)
「サービス付き高齢者向け住宅」とは、高齢者の単身世帯や
夫婦世帯が安心して居住できる高齢者専用の賃貸住宅。食事
のサービスや見守り、生活支援、さらに併設される介護事業
所のサービスが利用可能な高齢者対象の住まい。
いわば介護・医療と連携し、高齢者を支えるサービスを提供
するバリアフリー構造の住宅で、新たな高齢者の住まいとし
て注目されている。また、賃貸住宅であるため、入居者の自
由度が高いと言われるのが、サービス付き高齢者向け住宅の
特徴。
建設・運用に際しては、補助、税制の優遇、資金の融資を受
けることができる。都道府県の住宅部局や福祉部局に登録が
必要で、登録によって正式に認定を受ける。
内容的には、「規模・設備」「サービス」「契約関係」にお
いて、一定の基準を満たす必要がある。規模・設備では、各
専用部分の床面積が、原則25㎡以上で、各専用部分に台所、
水洗便所、収納設備、洗面設備、浴室を備えたもの、段差の
ない床、手すりの設置、廊下幅の確保等のバリアフリー構造
となっている。
──────────────────────────────────────────────────
Copyright (C) 2012 P・M・G All Rights Reserved.