賃貸経営、管理、土地活用、不動産投資など賃賃ビジネスに役立つ最新ニュース

賃貸住宅経営とハザードマップ(ちんたいじゅうたくけいえいとはざーどまっぷ)

文字サイズ:

賃貸経営用語解説

        賃貸経営とハザードマップ
         (ちんたいけいえいとはざーどまっぷ)

  ハザードマップとは、「火山噴火や洪水、土砂災害、津波等の自然災害
  に対して、被害が予測される区域および避難地・避難路等が記載されて
  いる地図」(国土交通省)。つまり災害予測図で、自然災害の被害を予
  想するとともに、避難経路、避難場所などの情報を図にしたもの。
  
  国土交通省は全国の「あなたの町のハザードマップを見る」ことができ
  る『ハザードマップポータルサイト』を運用している。自然災害の発生
  を「洪水」「内水」「高潮」「津波」「土砂災害」「火山」等に分類して地
  図から一元的に検索、閲覧できる情報を開示。

  
  そこで、賃貸経営とハザードマップの関係について。
  
  東日本大震災を機に、首都圏の賃貸市場で見られた変化の一つに、賃貸
  住宅を選ぶ条件に「帰宅難民」対策を視野に入れる傾向が強くなってい
  ることが挙げられる。大規模災害が発生した場合の対応策が、家賃、付
  帯設備、住環境同様に住居選びの条件になっているという。
  
  入居者サービスの一環として、地元自治体が発行しているハザードマッ
  プがあれば、入手して「入居のしおり」に添付したり、部屋に備え付け
  ておけば万一の際、役立つのでは。
  
──────────────────────────────────────────────────
              Copyright (C) 2011 P・M・G All Rights Reserved.

このページのトップへ戻る ▲

画像の説明  「賃貸経営用語解説」のトップへ戻る

powered by HAIK 7.2.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional