賃貸経営、管理、土地活用、不動産投資など賃賃ビジネスに役立つ最新ニュース

入居(者)審査(にゅうきょ〈しゃ〉しんさ)

文字サイズ:

賃貸経営用語解説

       入居(者)審査 (にゅうきょ〈しゃ〉しんさ)


  賃貸借契約を結ぶ際に、入居(者)審査を行う。この入居者審査は賃
  貸経営の安定のため、やはり重要な業務。入居者に関して、外観だけで
  は十分に人柄等を判断できないことから、住所、氏名、生年月日、勤務
  先等、連絡先、保証人を明確にしてもらった上に、
   ・ 住民票(免許証、在職証明書)
   ・ 印鑑証明書
   ・ 源泉徴収票(収入証明書)
   の提出を求めて、身元を確認する。
  
  やり方は会社によってかなり違い、仲介手数料の営業に重点を置いて
  いるところは、ある程度書類が揃っていれば、部屋付けに積極的で、入
  居を決めていき、管理に力を入れているところは、人選に力を入れる傾
  向が強い。
  
  ただ、家賃滞納が増加していることもあって、仲介不動産会社、管理
  会社とも、入居決定に際して書類審査を厳しく行い、入居のハードルが
  高くなっている。連帯保証人2名を求め、この2名からも住民票、印鑑
  証明、源泉徴収を出してもらうケースも。
  
  この連帯保証人2名制と上記書類等の提出については、仲介・管理会
  社の総てが2名連帯保証人制度を採用している訳ではなく、連帯保証人
  2名を通しているのは全体から見ればそう多くはない。
  
  貸主にすれば、公序良俗に反することなく、他の居住者に迷惑をかけ
  ることもなく、毎月家賃をきっちり払ってくれれば、もうそれだけで特
  段何も問題はないが、その安全を図るために、入居(者)審査を行うも
  の。
  
──────────────────────────────────────────────────
              Copyright (C) 2009 P・M・G All Rights Reserved.

このページのトップへ戻る ▲

画像の説明  「賃貸経営用語解説」のトップへ戻る

powered by HAIK 7.2.5
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional